日常と非日常の狭間で

エッセイ、コラムなど

洋食屋の肉じゃがコロッケと生姜焼き定食(孤独のグルメ仕立て)

(このブログは孤独のグルメに脳内変換してお楽しみください)

 

すっかり夜になってしまった。

もう9月なのにまだまだ蒸し暑い•••

なんだか体もだるい。

このまま家に帰って寝たい気もするが、腹が空いた。何か腹に入れて帰ろう。

 

ん?あの明かりが漏れている店は、めし屋か?

「洋食屋B」

B?変わった名前だ。しかし、この辺にありがちな小洒落たレストランと違って、ちょっと古くてなんだか落ち着く雰囲気だ。何より、夜に定食が食べられるのはありがたい。

 

(ガラガラガラガラ)

「いらっしゃいませ」

「あ、一人ですけど」

「こちらにどうぞ」

 

奥のカウンターに、ちょっと強面のシェフ。店を仕切るのは奥さんか。

 

「こちらメニューです」

 

うーん。メンチカツ、ハンバーグ、コロッケ、カニクリームコロッケ。典型的な洋食屋だ。

 

お。

組み合わせ定食かあ。

メンチカツとカニクリームコロッケの組み合わせ。美味しそう。

でも、今日はあまり体調が良くないから揚げ物二つはちょっともたれるかあ...?

 

「すみません」

「はい」

「生姜焼きと肉じゃがコロッケの定食で」

「はーい。肉じゃがしょうがひとつ〜!」

 

 

うーん、それにしても実に味わい深い店内だ。BGMは軽妙なジャズが流れていて、棚にはマイルスデイヴィスのレコード、壁にはアンディーウォーホルのポスター。

 

コワモテでジャズとアート好き。かなりはっきりした趣味だ。そんなこだわり派の店主が作る洋食、、、期待できる。

 

お。

壁にもメニューが。

 

ハムカツ

カツサンド

スパゲテーナポリタン

 

うーん、実に洋食屋っぽいラインナップ。ナポリタンも捨てがたい...次はこれにするか。

 

「お待たせしました。お味噌汁熱いのでお気をつけください」

 

f:id:karinc:20160907205735j:image

 

おお〜。期待通りの見た目。

生姜焼きは豚肉3枚、ソースのかかった大きめのコロッケ、山盛りのキャベツ。ボリュームも十分だ。

 

(いただきます)

 

まずは、生姜焼きから行っとくか。生姜焼きは店の実力が出やすい。

 

(モグ)

 

うん。

かなりはっきりした塩気で、醤油の風味もしっかり極立っている。

これはビールに合いそうだ...。

いや、今日は我慢だ。

 

(白ごはんを口に運ぶ)

 

よし、次は肉じゃがコロッケ。さっきジュージュー音がしていい匂いがしていたから、完全に揚げたてだ。

 

(サクッ)

 

お?中身の色が濃くて、しっかりした肉じゃがだ。甘みも程よくあって、うまい。これは...

 

 

「すみません」

「はーい」

「生ビールをひとつ」

「はい」

 

これは飲まないと、あとで後悔するぞ。

 

(サクッサクッ)

 

うまい。

 

生姜焼きに戻るか。カラシが付いている。

(モグ)

うん。醤油の味にカラシが戦いを申し込んできて、口の中でバトルが始まった。いい感じだ。

 

「はい、ビールです」

(モグモグしながら会釈)

 

(ゴクッゴクッゴクッ、プハー)

ウーン。最高。ビールと生姜焼き、そしてしっかり味の染みた肉じゃがコロッケ。無敵の組み合わせ。選択は間違ってなかった。今日の俺、最高。

 

(ズズー)

ああ、アツアツの味噌汁。白ネギと豆腐の鉄板コンビ。おふくろの味だ。

入ってる豆腐が大きめなのもいい。こうやって、箸で好きな大きさに切りわけて、食う。うん。絹ごし豆腐、やわらかい。

 

うーん、この店、いいぞ。また来て他のメニューも攻めたい。

  

「ごちそうさまでした」

「1500円になります」

「はい」

 

こだわり派店主による、昔ながらの洋食。

ごちそうさまでした。

 

 

明日は誕生日

お題「今日の出来事」

 

明日誕生日だったので近所のワインバーで食事。このところずーっとワイン飲みたくて飲めてなかったので2杯飲む。

しかし2杯でベロベロに酔っ払う。なんてお得な体質なんだ。いやむしろいろんな種類飲めなくて海外旅行とかだと消化不良な気分になる。

ワインは美味しかった。桃の香りのする白ワインと、プルーン的な熟成感ある赤ワイン。

 

ご飯はちょっと肉が多くて胃にもたれた。こんどは魚にしよう。f:id:karinc:20160907220513j:image

 

 

欲しい祝日

お題「ほしい祝日」

 

母の日を日曜に充てるんじゃなくて、祝日にしたらいいと思う。

その日はお父さんも特別のお休みだからたっぷり母の日に充てられる。普通の日曜とは違う、特別な休暇に。

秋刀魚食べたい

お題「秋刀魚」

 

もうスーパーに旬の秋刀魚が出ている。光り輝いて眩しすぎるしまだ秋になった気がしないので買っていないけど、そろそろ食べたい。

 

食べ方はもちろん焼き秋刀魚だけど、トマトパスタもいいなあ。あ、でも骨があるからおろさないと焼けない...

 

あと、魚って部屋が魚臭くなるから家で調理するの嫌なんだよなあ。すぐ片付けてもやっぱりゴミは出るし。

 

でもまあ美味しいからそういうハードルも乗り越えて今度スーパーで買おう。

いろんなサービスを検討した結果、はてなブログを始めることにしたわけ

お題「ブログをはじめたきっかけ」

 

オンラインで日記というものを始めたのは大学に入ってからだろうか?OCNが提供する無料ホームページ開設サービスで始めて自分のページを持った。

そのうち無料ブログサービスの提供が始まって、exblogで京都のイベントをおすすめするブログを書いたり、もちろんミクシィも始めた。

全然入る予定が無かったウェブ制作の業界に入ったことがきっかけで、各種SNSもアカウント開設しつつ、もちろんはてなブックマークの利用も始めた。

 

ウェブ制作の仕事で先輩に質問すると毎回こう言われた。

 

「まず自分でドメインとサーバ借りてウェブ作ってみたら?」

 

もっともな意見である。

 

というわけで素直が取り柄だったけれども腰の重いわたしは数年後、ロリポップでサーバを借りてお名前でドメインをとった。そしてワードプレスをインストールした。

Cronを使ってツイッターのボットも作った。今は動いていない。

 

しかし自分のサイトを更新するのはなかなか気が重い。友人に読まれるのも嫌だしうまいこと書いてPV稼ぎたいけど、うまいブログを書こうと思えば思うほど執筆の足が遠のく。そして事実、遠のいた。

 

常々思う。やはり思ったことを言語化しない限り自分のブレイクスルーは生まれない、と。なのになぜ書けないのか。

 

ワードプレスだから書く気がしないのだろうか。だったらもっと書きたくなる媒体がある?そう思って、medium,note,amebloなどなど色々検討して実際にアカウントもとった。

 

しかしほどなくして気づいた。問題はツールではない。誰も見ていないかもしれないものに対して、力を入れるモチベーションがわかないのだ、と。

これに対して「Facebookでシェアすりゃいいじゃん」という意見があるが、わたしはそれをしたくない。なぜならSNSで傷つきたくないからである。余計なことでがっかりしたりされたりしたくない。それに公式見解、実力をはかるものとして書くのは重荷だ。どっちかというと意見を出す練習、書く練習をしたい。だから、個人のブログではなく、一個人のブログとして気軽に頻度高く書き、そして多少のリアクションも期待したいのだ。面倒なやつだ。

 

そこで、ウェブ業界である自分の周辺にユーザーも多いはてなにブログサービスあったなと思って久々にログインした。すると、すでに開設してあった。しかも毎日更新されている。自分のツイログが自動で。これはいろんな意味でそっとしておきたい。

 

しかし、はてなダイアリーでなく、はてなブログという存在を見つけた。ダイアリーとブログ。何が違うんだ。一体いつの間にできたんだ。

ということで少し触ってみたが、はてなというオタクっぽい媒体にはもともと抵抗があったし、正直もっとおしゃれなやつにしようと思った。

 

ただ、アカウントも開設してないのになぜかはてなブログのアプリをインストールした。そして翌日、なぜかふと思い立ってアプリを起動し手順に従いブログを開設した。

 

ということで、アノニマスながらもアカウント名は割と知り合いに知られているので誰が見るとも分からないちょっとしたドキドキ状態で、人にとってはどうでも良いことかどうかも気にせず、つらつら書いていきたいと思う。

 

カフェヴェローチェももうすぐ閉店である。

 

f:id:karinc:20160829224412j:image